表彰(受賞歴)は こちらから
1922年 | 石川奉が東京都荒川区三河島に金網製造販売を目的として石川金網製作所を創業。 |
---|---|
1935年 | 旧日本軍の航空機、艦船等の軍事協力工場となり、電波探知機、兵器関係用の金網の製造を開始。 |
1945年 | 戦災にて工場喪失、埼玉県松山町(現東松山市)に工場を建設、金網製造を継続。 |
1946年 | 終戦後、東京都荒川区日暮里に移転。平和産業へと用途転換を図り、金網加工品の製造を開始。クリンプ金網織機、菱型金網織機を導入、建築用金網の製造を開始。 |
1949年 | 石川金網製作所を発展改組、石川金網株式会社設立。資本金50万。東京都荒川区三河島(現在地)に移転、資本金800万円となる。 |
1950年 | 動力鉄織機と大型亀甲織機を導入し設備の改善を行う。製餡用金網織機は度々の改造で金網品質が向上し、北海道から九州まで販路を拡大。 |
1958年 | 鉄筋コンクリート造3階建の新社屋(412.5平米)を建設。 |
1959年 | IKスクリーン®事業部を設立、押出機用金網の製造を開始。 |
1969年 | 鉄筋コンクリート造3階建の第二工場(412.5平米)を建設自動クリンプ金網織機導入、菱形織機の増設。 |
1970年 | 本社第一工場を取壊して鉄筋コンクリート造6階建の本社および本社工場(1584平米)を建設。 |
1976年 | 優良申告法人として表彰を受ける。 |
1977年 | 石川奉が初代代表取締役社長を退任し、石川賢省が二代目代表取締役社長に就任。 |
1978年 | スリッター、自動シャーリングを導入。自動車用、弱電用金網の加工を開始資本金3,000万円となる。 |
1981年 | 優良申告法人として表彰を受ける。 |
1982年 | 第三工場、倉庫を建設。 |
1985年 | 西日暮里1-1-1に、鉄筋コンクリート造10階建のビル(3300平米)を建設、パレスいしかわマンションとする。 |
1986年 | 優良申告法人として表彰を受ける。 |
1988年 | 第五工場(99平米)を建設。金属加工および溶接加工を開始。 |
1989年 | 東京都足立区江北に建築製作金物の製造を目的にビルド事業部を新設。 |
1990年 | アートパネル&メタルワーク事業部を新設。パーフォアート®パネルの販売開始。 |
1991年 | 優良申告法人として表彰を受ける。テクニカルセンターを新設。金型およびプレス工場を新設、自動車用、弱電用金網の加工生産量を向上。 |
1992年 | 神奈川県綾瀬市吉岡にパーフォアート®事業部を設置。テクニカルセンターを第二工場に移転。 |
1994年 | 神奈川県綾瀬市小園にパーフォアート®事業部を移転(1183平米)、厚木事業所とする。面積を拡張し生産能力を向上。 |
1996年 | 優良申告法人として表彰を受ける。 |
2004年 | 石川賢省が代表取締役社長を退任し、石川幸男が三代目代表取締役社長に就任。 |
2008年 | とうきょう次世代育成サポート企業として登録。 |
2009年 | 東京都より中小企業経営革新支援法の承認を受ける。 エコアクション21の認証取得。 |
2010年 | ISO9001:2008の認証取得。 |
2011年 | 伊Gaudenzi社と業務提携。 |
2012年 | 東京都信用金庫協会・しんきん協議会連合会・東京事業経営者会主催 「平成25年度 優良企業表彰式」で特別奨励賞を受賞 |
2013年 | 経済産業省 関東経済産業局・平成26(2014)年度「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選出 |
2014年 | 東京ビジネスデザインアワード、優秀賞を受賞 |
2014年 | 東京ビジネスデザインアワード、優秀賞を受賞 |
2015年 | 金網折り紙「おりあみ/ORIAMI」が 「第10回TASKものづくり大賞」で「大賞」を受賞 |
2016年 | 2016年世界発信コンペティションで金網折り紙「おりあみ/ORIAMI」が東京都ベンチャー技術奨励賞を受賞 |
2017年 | MACC(Monozukuri Arakawa City Cluster: マック)プロジェクトにおける貢献が評価され、荒川区より感謝状を授与 |
2018年 | 金網折り紙「おりあみ/ORIAMI」が第18回ホビー産業大賞「経済産業大臣賞」を受賞 |
2020年 | 環境省が策定した環境マネジメントシステム「エコアクション21」にて表彰 |
2021年 | 関東経済産業局長より、事業継続力強化計画について、中小企業経営強化法第50上第1条に基づき認定される |
2021年 | 「第35回世界天才会議」で金網折り紙「おりあみ/ORIAMI」が「Art Award」を受賞 |
2024年 | 「2023年度しんきん優良企業」で、東京商工会議所会頭賞を受賞 |
2025年 | 「おりあみ/ORIAMI®」がふるさと納税返礼品の自治体アワードを受賞 |
2025年 | サプライチェーン全体での付加価値向上に取り組む「パートナーシップ構築宣言」を行う |